Information
インスタグラムのストーリーにて粘土の玉から青色のことりが成形されるまでの過程を動画に撮ったものを少しずつ載せています。ストーリーハイライトの「ことり成形」には全てまとめてあります。画質と映ってる手があまりきれいでないので恐縮なのすが(^_^;)、もし宜しければどうぞお楽しみ下さい。
https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3ODk2NDg1MTcwMzY1MTE3?story_media_id=2684009092644923275_4309684588&utm_medium=copy_link
八千代緑が丘のパティスリーラシエストさん、のHanecoミニコーナーを新しくして参りました。4年前よりオーナーのご厚意で設置して頂いております。どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
* パティスリー.ラ. シエスト
https://www.lasieste.jp/
東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から徒歩3分位
ひとつひとつ大切にオーナーが手作りされています。
人気店なのでご希望のお菓子は予約された方が良いです♪
しばらく更新のなかった、ミンネ、クリーマのHanecoのショップページにて、青色のことり、みずたまり小皿等の販売を再開しています。宜しければお立ち寄り下さい( ◜‿◝ )♡続いて花器類、箸置き、お香立て、壁掛け等も順次出品予定です。
★ Haneco作品掲載ページ
下記のURLを検索欄に貼って頂くとウェブページ版か、アプリを入れている場合はアプリページが優先的に開かれます。どちらも同価格にて出品しています。購入された場合すぐ他方の在庫に反映させるように努めておりますが、稀にチェックが追いつかずご注文が重なってしまった場合が過去にありました。その際は大変恐縮ですが時間の早い方を優先させて頂きます。
*ミンネ
https://minne.com/@kotorippa
※ トップページの「ミンネオンラインショップ」欄からもご覧になれます。
*クリーマ
https://www.creema.jp/creator/1700285/item/onsale @Creema_jp
*イイチ
https://www.iichi.com/shop/Haneco
BLUE MESSENGERS 無事に終了致しました。
今私に出来る事を精一杯やりました。
果たしてお楽しみ頂けるだろうか。。
試される緊張とスリル、人と向き合う喜び
感激に満ちた本当に刺激的で幸せな10日間でした。
私の手を何度も通って完成した作品たちを
お連れ頂く時の思いや気付きのお話の数々
また新たにチャレンジする勇気を
いっぱいいっぱい頂きました。
勇気を持って初めて会いに来て下さったお客様
ふと青色に吸い込まれて下さったお客様方
変わらぬ笑顔で会いに来てくれた古くからのお客様や友人
スマホから優しく応援してくれたママ友達
話をじっくり聞いて包み込んで下さった先輩作家さん
私を信頼してエインカレムに繋げてくれたHOTSUMIさん
いつもかっこいい背中を見せてくれる陶芸家の岩見晋介さん
設営や接客を手伝ったりお留守番頑張ってくれた娘達
いつも応援して支えてくれる母
そしていつも丁寧に心地良くお世話して下さったスタッフの皆様方、優しい店長様、本当にありがとうございました。
全てのご縁がかけがえなく愛しく、人から人へ
明るいエネルギーが伝わってゆくのを感じました。
皆様の笑顔が私にとって何よりのご褒美でした。
どうぞどうぞこの先もお元気で、
楽しい事嬉しい事が沢山ありますように。
来年9月頃、またお会い出来ます様に( ◜‿◝ )





