Information
ことり達をピクニックさんに連れて行きました。
いつ行ってもホッとする空間とえりこさんの笑顔。
モヤモヤ不安な時でも、帰る頃には、大丈夫人生なんとかなる、って思える自分がいます。
そっと寄り添ってくれる優しい作家さんの作品達。
この子達も誰かの小さな力になれたら嬉しいです。
勝田台カフェピクニック
Instagram / artcafepicnic
瞳に金彩を焼き付けたことり達はそれぞれに勝手につぶやき始めた様な賑やかさです。この子達他ミンネさんとクリーマさんに出品中です。ピクニックさんにも他の子達を何羽か連れて行く予定です。◕‿◕。
ようやく本年度の作品が焼き上がりはじめました。毎日作っているのになんだかなかなか進まず、窯の調子もいまいちで苦労していますが半年後の個展に向けて努力して参ります。
本日は水たまり皿と空色小舟をミンネさんとクリーマさん、イイチさんに出品させて頂きました。(サイトによって同じ場合と異なる場合もあります)この季節限定の桜柄もきれいに焼けました。他の作品もこれから順次アップして参りますのでとうぞお楽しみに。。勝田台のカフェピクニックさんにもセレクトして並べて頂く予定です。
年明けから作り始めた鳥がやっと今月のってきて、小さいのから大きいのまで色々面白くて止まりません♪でもそろそろ花器やお皿も手掛けます。来月にはショップに新作を出品出来る様に頑張ります。
昨日を持ってARTXCAFE2020無事に終了致しました。足をお運び頂いたり、近くで遠くで暖かなお言葉をかけて頂きました皆様方に心よりお礼申し上げます。
カフェの方々の仕事量には圧倒されました。それぞれのお店によって異なる個性に浸り、そしてどこにも共通して流れている心地よい空気や暖かなおもてなしの気持ちに心を癒して頂きました。大切な大切なお店に作品の居場所を作って下さり本当に幸せでした。どうもありがとうございます。
今まで存在を存じ上げなかった作家の皆様方にお会いする事が出来、漠然と抱いていた孤独感を安心感を持って前向きに受け入れる事が出来た様に思います。また作品を生で拝見し、湧き出る思いをそれぞれの表現にて形にしきるエネルギーや、細部までの美へのこだわりに感銘と刺激を受けました。これからも応援しています。
この壮大で長期に渡るイベントを続けてこられた事務局の方々には敬服の念しかありません。想像の及ばない膨大な仕事量、陰のご苦労もどれだけあった事か、私を信じてお誘い頂き心より感謝申し上げております。市民ギャラリーの方々の希望あるお話と澄んだ瞳にも心を洗われる思いでした。若い頃に置き忘れていた表現への思いが蘇るのを感じています。
人と人を繋ぐ為にこんなにも情熱を注いで下さる方々が八千代市にいる事を知り、胸の奥から元気になる事が出来ました。多くのお客様もきっと同じ様に感じて下さったのではないでしょうか。「こんな時だからこそいいんだよね」と去り際に仰ったご年配のおじ様の笑顔が嬉しかったです。
この経験を支えに、希望を持って挑戦し続ける所存です。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。